短く細い水栓柱として少しずつ知名度が上がってきているスプリンクル。そんな「スプリンクル」シリーズについて詳しくご紹介します!
1.スプリンクルシリーズって何?

スプリンクルシリーズは、地面から30センチほど頭を出す散水専用の短い水栓柱です。 散水栓を清潔に保つとともに、吐水口が360度回転するため、ホース取り回しの不自由さを解消し、洗車や庭木への水やりがより快適に行えます。
2.スプリンクルシリーズの特長

省スペース
最もスリムなタイプは水栓柱の直径が3センチ。狭いスペースにも設置が出来ます。また吐水口が360度回転するので、設置する方向も問いません。

快適な使い勝手
吐水口が横に360度回転!なのでホースさばきもスムーズです。また3D対応を選べば、縦にも横にも360度回転が可能です。

設置が簡単でスピーディー
水栓柱の設置でひと手間かかるのが水栓柱の向き。スプリンクルシリーズであれば、施工の際一般的な水栓柱のように正面を定める必要がないので、水栓柱の向きを合わせるための配管工程を省け、施工にかかる時間の短縮につながります。
3.開発した背景
従来よく使われてきた、土中に埋没するボックス式の散水栓について、「土や草が流入して不衛生」「腰を屈めて使わないといけないので使いにくい」 「本体が地面に固定されているのでホースが絡まったり折れたりして、散水しにくい」などお困りなお客さまの声がありました。 「少しでも心地良く使えるものが出来ないか」と思ったのがアイディアのきっかけです。
4.シリーズ紹介
スプリンクルシリーズは通常の太さのスプリンクル5種類、更にスリムなスプリンクルスリムシリーズが5種類の合計10種類です。

通常タイプはいずれも直径φ4.25cm、高さ約60cm(施工時の地面からの高さ約30cm)です。
- ■ノーマル
- ■スプリンクル3D…吐水口が3D形状に動くタイプ
- ■AT式スプリンクル…盗水・いたずら防止!ダイヤル式ロック付きタイプ
- ■AT式スプリンクル3D…3D形状に動く吐水口とダイヤル式ロック付き
- ■スプリンクル(凍結防止)…水栓本体が凍結しそうな温度(約2.0度以下)になると自動的に少量の水を通水して凍結を防止

スプリンクルスリムシリーズはスプリンクルシリーズより更にスリムな直径φ3cmで、5種類をラインナップ。
5.カラーバリエーション
シルバー、ブラック、ホワイト、ブリティッシュグリーン、ワインレッド、クルミ木目の6色のカラーからお選びいただけます。一部商品では水栓部分も黒色の「オールブラック」というカラーもございます。

6.デザイン賞受賞
スプリンクル3Dは世界3大デザイン賞を複数受賞。優れたデザインを認められております。

7.お気軽にご相談下さい
埋没目安は地域(寒冷地の度合い)によって異なりますのでご注意下さい。ご不明点はなんなりとお問合せ下さいませ。
作成日:2023年06月30日
更新日:2025年02月26日