商品詳細
きらめく朝、花咲く時間がはじまる
“小さな幸せ”の想いを込めた、スミレのガーデン蛇口

スミレの花言葉は「小さな幸せ」

昔からその可憐な姿と香りは、人の心をそっと和ませてきました。 目立たなくても、そっと寄り添うように咲くスミレのように、 庭先に咲いたこの小さな花のハンドルが、 今日もあなたの暮らしに、やさしい時間を届けてくれます。
キラリと美しい、メッキ仕上げ

砂型鋳造でつくった本体の鋳肌を丁寧に磨きあげ、表面にメッキを施したメッキ仕上げです。手に取るたびにうっとりするような、美しい光沢感。サビに強く、お手入れも簡単。長く清潔に使えます。
奥行きがあって、
使いやすい胴長タイプ

壁面からハンドルまでの距離に余裕がある胴長タイプ。ホースの取り付けやジョウロの出し入れもスムーズで、日常使いに便利な設計です。
製品寸法

取付口径 | PJ1/2(呼び13mm) |
---|---|
吐水口径 | G1/2 |
適合アダプター | G206AD-M |
外水栓(スミレハンドル)
シリーズ
胴長横水栓(メッキ)
動物・花シリーズ
DIYで簡単に蛇口交換♪
🔽【蛇口のDIY交換を動画で見る】

- ✔️ 呼び13(一般的なガーデン水栓)ならそのまま交換可能
- ✔️ モンキーレンチ1本、10分程度で取り付け完了
- ✔️配管工事不要!初めてのDIYにもおすすめ
🔽【蛇口のDIY交換をページで見る】

屋外の水栓(蛇口)はDIY初心者の方でもご自身で交換いただくことが可能です。水栓の交換方法を簡単にご紹介します!


1.あらかじめ止水栓を閉めて水を止めておき、水栓柱(立水栓)等から今ある水栓(蛇口)を反時計回りに回して外します。水栓が固くて取外せない場合にはモンキーレンチ等の工具を使用すると取外しやすいです。取外した部分はサビやゴミを取除いておきましょう。
2.新しい蛇口にシールテープ(ホームセンター等で販売されている水漏れ等を防止するためのアイテムです)を巻付け、水栓柱(立水栓)に取付けます。時計回りにゆっくり回し、水栓の位置を調整します。水栓の位置がずれてしまう場合にはシールテープを巻き直すことで調整します。
止水栓を元に戻し、水漏れがないか、動作に問題がないか等を確認したら完了です!
商品仕様📌
商品名 | 胴長水栓(スミレ・メッキ) |
---|---|
品番 | DN13-SPM |
表面処理 | メッキ仕上げ |
取付口径 | PJ1/2 |
吐水口径 | G1/2 |
材質 | [本体]青銅、[ハンドル]青銅・黄銅 |
こま | 固定こま |
包装サイズ(箱) | 120×140×85(mm) |
関連ワード
材質 | [本体]青銅、[ハンドル]黄銅 |
---|---|
こま | 固定こま |
取付けネジ径 | PJ1/2 |
吐水部分ネジ径 | G1/2 |
包装サイズ(箱) | 120×140×85(mm) |