
浄水シャワー売上本数9万本突破!
安心な材質にこだわった
塩素ゴミニオイを除去するシャワーヘッド
※日本アトピー協会推薦品
塩素以外の鉄さび等も除去できるのがポイント

MIZSEIの浄水フィルターは活性炭(ヤシガラ活性炭+繊維状活性炭)の上に100~1μ程の細かい穴が開いた不織布を巻いた形状です。フィルターの細かい穴を小さなゴミや赤さびなどの汚れが含まれた水道水が通過することで汚れ物質が物理的にろ過される膜ろ過方式にて浄水しています。
ちなみにヤシガラ活性炭はヤシの実、繊維状活性炭は石炭をベースに繊維状にしたもので、どちらも高温で蒸して作られています。
フィルターには銀等による抗菌剤・界面活性剤は使用しておりません。アトピー、化学物質過敏症の方にもご愛顧頂いております。

二種類の活性炭を組み合わせる事で、分解速度が速く、寿命の長いカートリッジに仕上げました。

亜硫酸カルシウムやビタミンCを用いて塩素を中和させるシャワーでは残念ながら膜ろ過方式ではないのでゴミの吸着はできません。
どの程度水をキレイに出来るのかを知っていただきたく、土砂を混ぜた水を浄水シャワーに通して実験してみました。性能の良さをご覧ください。

■「泥水をJOWERに通水してみた」を見る
※動画内ではあえて泥水を使用しておりますが、お客様には浴室でのご使用をお願い致します。
ごみを吸着したフィルターは下記のように汚れが目で見えて分かります。
※地域や築年数によってフィルターの汚れ方は異なります。


塩素除去率とフィルター長寿命の理由
よくお問合せを頂くのが塩素除去率です。使い始めの塩素除去率はほぼ100%で、使用と共に、塩素除去率は弧を描きながら右肩下がりに低下していきます。
弊社は浄水器協議会の規定に従い、塩素低減能力50%までを寿命と設定しています。その寿命が76,000ℓです。1日200L(約26分のシャワー使用想定)で12カ月後に76,000ℓになります。
2名様でのご使用なら半年に1度、3名様であれば4か月に1度のフィルター交換を推奨します。
フィルターはおひとりさまのご使用で12カ月交換。これは業界トップクラスの総ろ過流量です。
コスパが良い理由は、ろ材である活性炭の表面積が広い上に無数の孔があるので寿命を長くすることができるからです。また亜硫酸カルシウムやビタミンCは水に溶けますが活性炭は水に溶けないので更に長持ちします。
他社製品と比較してみました。ご参考下さいませ。

※1 他社6製品をそれぞれA~Fとする。
※2 塩素除去能力の単位は1万Lとする。
※3 交換目安は1日200L使用想定とする。
※4 ランニングコストは1Lあたりのフィルターコストとする。
フィルター会員で更にお得

①「浄水シャワーフィルター」が定価の10%引価格
②送料無料(フィルター購入が必須)
③フィルターお買上げ金額の20%をポイント付与
④入会特典「1,000円OFFクーポン」プレゼント
※クーポンはフィルターのご購入にのみご利用できます。
⑤「交換用パーツのヘッド、グリップ」が定価の20%引価格
⑥交換時期にメールでお知らせ
※自動発送ではないのでご安心下さい。
⇒フィルター会員についての詳細はコチラ
シャワーヘッド自体の機能と種類

水道水⇔除塩素の切替レバー
レバーをひねるだけで切替可能。肌や髪には除塩素モード、お掃除には水道水モードをどうぞ。

一時ストップ機能
ヘッドのレバーを回せば一時ストップが出来ます。
※完全止水ではなく1分間に300ml程お水が出る形で水圧を逃がす構造です。

マッサージ水流
シャワー水流だけでなくマッサージ水流もお使い頂けます。

握りやすいグリップ
柄が太い弱点を少しでも解消しようと、滑りにくい特殊加工を施し持ちやすさも追求しました。


シャワーヘッド取付方法

▶シャワーヘッド取替方法(写真動画解説)
TOTO/SANEI/カクダイ→そのまま取付可能
KVK/MYM→製品付属アダプターにて取付可能
LIXIL(INAX)→基本的にはそのまま取付可能。一部シャワーホースとの一体型製品がございます。その場合は浴室ドア上記載に記載の管理番号をお知らせください。交換手順をご案内させていただきます。
- ねじ径:G1/2
- 付属品:カートリッジ1個 、接続用アダプター2種類
- カートリッジ交換時期:12ヶ月(1日1人26分として)
- ろ過媒体の種類:繊維状活性炭・ヤシガラ活性炭
- 総ろ過能力:76,000L
- 寿命設定流量:8L/分
- 重量:約260g(フィルター内蔵での本体重量)
- 材質:ABS樹脂・POM樹脂・シリコン・繊維状活性炭・ヤシガラ活性炭
- 包装サイズ(化粧箱):90×240×120(mm)
- JANコード:4997543170016(ホワイト)、4997543170023(ブルー)、4997543170030(グリーン)、4997543170047(ピンク)
- 特許登録:第3122787号
- 交換カートリッジはJS217-K(76000L)、JS214-K(40000L)どちらも適合します。
よくあるご質問
Q ビタミンCや亜硫酸カルシウムと比べたメリット・デメリットを教えて下さい。
A メリットはフィルターの長寿命と残留塩素のみならず水道水中のゴミも除去する事です。
デメリットは、ろ過する方式なので、シャワーの勢いが少し落ちる事と柄の部分が若干太い事です。
Q 他社製品には塩素除去率50%などの記載が見られますが、こちらの商品には除去率の記載が見られないのは何故ですか?
A 浄水器協議会で定められているシャワー浄水器の塩素低減能力(カートリッジ寿命)の規定に基づいて塩素低減能力の設定をしているからです。ちなみに浄水器協議会では遊離残留塩素濃度を1mg/L、40℃のお湯で試験し、塩素低減能力50%までを寿命と設定されてます。
その規定に則って試験し、塩素低減能力50%以上のところで76,000Lを弊社の推奨するカートリッジ寿命とさせていただいております。(40,000L版は40,000L)
また最初はほぼ100%塩素が除去できますが、使っていくうちに徐々に塩素低減できる能力が落ち寿命時には上記の通り約50%になっております。このように塩素低減能力が変化していくので弊社では塩素除去率を記載しておりません。
Q トリハロメタンなどの除去はどの程度可能ですか?
A 弊社浄水シャワーは残留塩素を除去する仕様ですので、トリハロメタン除の試験はしておりません。
Q 赤さびのでる水道でも効果はありますか?
A ろ過しますので、赤さびも改善はされます。ただ、フィルターの目よりも細かいさびはそのまま流れていってしまいますので、鉄の臭いまでは取りきれない可能性があります。
Q 1年以上使うのは良くないですか?
A 最長1年の交換を推奨しております。使用状況や設置状況により雑菌やカビが繁殖する恐れがあります。
Q どんなホースにも接続可能ですか。
A 弊社JOWERですと、G1/2というネジサイズであればそのままお取付頂けます。
W23山14もしくはM22×P2というサイズでしたら付属のアダプターにて取付可能です。
その他のネジサイズですとお取付出来かねます。詳しくは上記「※お取付けねじについてはこちら」をご覧ください。
Q バランス釜だとJOWERが使えないのは何故ですか。
A 一時ストップ機能を使用された際に、湯水が逆流して風呂釜が破損する恐れがあるからです。
Q 電気温水器などの貯湯式のものにJOWERは使えますか。
A ご使用頂けますが水圧が弱くなる可能性がございます。
体験VOICE

お葉書やメールにてお客様から喜びのお声を沢山いただいております。
直近のご感想を是非ページ上レビューを見るからご覧下さい。
https://www.mizsei.co.jp/hvs/p-catalog/p-jyosui/image/jower_mente.pdf