戸建て新築工事で、外構工事も同時に請け負う工事店の皆様、お施主様へのご提案アイテムに是非加えて下さい!

1.見落とされがちな散水栓 → 場所をとらずに、存在感だけUP!!
スペースがない、予算の関係で…と理由は様々ですが、
シンプルでありがちな立水栓や、開閉のわずらわしさのある散水ボックスから、
一味違うアイテム・散水専用水栓柱「スプリンクル」に変えてご提案することで、お施主様の評価もグンとUPするのでは?

2.散水専用水栓柱スプリンクルシリーズ各種
スプリンクルシリーズはワンタッチニップルが付属しており、そのままホースのジョイントニップルに簡単に接続が出来ます。

様々な機能がある姉妹品がありますので、代表的なものをご紹介しますね。
①スプリンクル3D
ドイツのi f DESIGN AWARD や、Red Dot Award など数々の世界的なデザイン賞を受賞しているスプリンクル3Dです。

スプリンクル3Dはその名の通り、
吐水部分が縦にも横にも360度回転し、ホースの取り回しがラクラク。
カラーは6色からお選び頂けます。

②AT式スプリンクル
こちらはなんといっても、ダイヤルロック鍵が付属しているということがポイントです。

マンションなどの共用スペースや、人通りの多い場所、盗水の心配がある等で鍵を使いたいけれど、
鍵を持ち歩くのが面倒、置き忘れや紛失の危険があるなどの不安がありますが、
ダイヤルロックなら、番号を知っている人だけが使用でき、鍵を持ち歩く手間も不要ですのでとても便利。カラーは9色からお選び頂けます。

③スプリンクルスリムバルブハンドル
スリムな柱と、工業用バルブをモチーフにしたハンドルがポイントです。

直径3センチと超スリム。お庭の外観を損ねません。カラーは6色からお選び頂けます。

④スプリンクル(凍結防止)
本体内が凍結しそうな温度(約2.0℃以下)になると、自動的に少量の水を通水して凍結を防止します。カラーは6色からお選び頂けます。

忘れがちな寒い時期の水抜き。でもこれなら自動的に少量を通水してくれるので安心ですね。
コンパクトかつ、機能やカラーも豊富なラインナップ。きっとお施主様のお庭の雰囲気にピッタリのものがご提案頂けます!

お施主様にご満足いただけるお庭づくりのご提案に、是非散水専用水栓柱スプリンクルをご活用ください!
スプリンクルシリーズは、他にもまだまだ種類があります。
製品ラインナップのご紹介、商品のお求めは ↓ をクリックして下さいね。
