

デザイン二口水栓です。
二口水栓とは、手洗い用の吐水口とホースを繋いでおける吐水口の2個の吐水口がある水栓です。常にホースを繋いでおけるので、ホースの取り外しの手間もなく、快適に使うことができます。
あなただけの空間に、オシャレで一風変わったデザインのものを置いてほしい。むき出し好き、サビ好き、アイアン好きな男性(女性)など、かなりのこだわりを持つ、あなたのためにデザインしました。
グッドデザイン賞2019を受賞しております。
魅力はデザインだけではありません。使い勝手にもかなりこだわりました。
吐水口が2つあるので、片方の吐水口にホースを繋いだままにしておくことが可能です。操作も簡単!水を出したい側のハンドルをひねるだけ。楽してスマートな使い心地です。
使ってみないと分からないストレスってありますよね。合理的なデザインにすることで、ホースが水栓に絡まないところまで使い勝手を考えました。デザイン的にアクセントとなるバルブハンドルのカタチには秘密が詰まっています。どういう事かというと、不意にホースが引っ掛かりハンドルが回らないような円環形状になっていること、軍手等をしていても操作しやすいように凹みが外周につけられていることです。
また、屋外だと汚れや砂等が詰まることもよくあるため、ハンドルは本体に被せる形状にして部品の露出を減らしました。
当社は砂型鋳造にて水栓を製造しています。普段は表面を研磨することが多いですが、今回は凸凹した鋳肌を研磨せず、素材の美しさを伝えるべくあえて残しました。その時その時で砂は異なりますので、ひとつとして同じ柄にはならないオンリーワン感が特長です。汚れやキズが目立ちにくいのもメリットのひとつです。
下記ボタンよりお気軽に資料請求・お問い合わせくださいませ。
お電話でも承ります。お気軽にどうぞ。
わが社は水栓バルブ発祥の地、岐阜県山県市にある水栓メーカーです。
オリジナルデザイン、ハイクオリティーにこだわり抜いた製品づくりをしております。
自社にて開発→製造→販売まで一貫して行っておりますので、MIZSEI SHOPでお求め頂いた際のアフターフォローはメーカー開発部が直接窓口となって承ります。